Aコースの方々3組を見送りBコースは4分半後にスタート!
先頭数名はほぼ固定で自分は3番手。
約20分のレースで最初の10分弱はローテーションもほぼなし。
半分くらいから一人が先行、そこに自分もジョイン。
そのまま二人でゴールまで行き最後スプリントでゴール!🏁
そこからはAコースに合流して遥か彼方の先頭を目指す!
一人一人前から降ってくる選手に話しかけながらひたすらペダルを回した。
するとサドルなしの人発見。🕵️♂️
聞くとどうやらBコースのゴールくらいで突然サドルがとれたらしい。(笑)
少し背中を押して走ったけど先も長そうだったので
「頂上でお会いしましょう!」
と言って置き去りにした。(笑)
いろんな人に声をかけながらひたすら踏んでゴール。
先頭まで追いつくことはできなかったけどタイムは1時間と50秒と単独走ながら総合トップから1分ほどしか遅れていない好タイムだった。🙆♂️
無事にサドルが取れた選手もゴールまで走り切り再び頂上でお会いすることができてよかった。🙇♂️(笑)
みんなで安全第一で下山し昼食。
下山後は花田くんと表彰式のプレゼンターを務めました!
また後日写真もいただけると思うのでまた載せます!
今日一緒に走った選手の皆さん、遠藤で応援してくださった皆さん、大会関係者の皆さん、そして那智勝浦町の皆さんありがとうございました!
お し ま い
《宣伝》
地元岡山県で応援して下さっている『ひので珈琲』さん↓
よかったら覗いてみてください♪☕️
ラフィネさんのHPでもグッズ販売も始まりました! https://raffine-marche.com/blogs/column/kinanracing?utm_source=raffine_marche&utm_medium=ec_top&utm_campaign=spcial_bnr1